*あみつくも*対価充足のこぐま-オーロラの空-/特別版*







*あみつくも*対価充足のこぐま-オーロラの空-/特別版*
¥15,000
SOLD OUT
あなたに会うために産まれてきました。
今日からどうぞ、よろしくね。
手のひらサイズのこぐまのあみつくも。
人間ってね。
どこか優しいんですよ。
その結果、仕事をしていても何をしていても【対価不足】を起こすんですね。
不足していろんなことで自分がマイナスを受けてしまう。
でも「相手が幸せなのならばそれでいいのかな」と思ってしまいがちなんですけれども、良くないんです。
不足、最終的に家族に行ったり、仕事仲間に行ったり、
大きく健康問題に出てしまったり……だからこそ、対価不足と言うんですね。
こうしたことから、全てにおいて実際のお金であったり、対人関係であったり、その対価不足を補っている、
あるいは補おうとするあまりよろしくないヴァンパイア的な人が寄ってきたりなど、非常に問題が大きくなります。
本来であればみんなが助け合って、手を取り合って、対価不足を変えていくのが本来なんですが、まぁこの世知辛い昨今、対価不足を補うのに人を犠牲にするという人も少なくありません。
例えば、生霊、ヴァンパイア、人を騙そうとする人など、様々な形で出てくるものがあります。
考えてみれば対価不足を起こしたの自分ではありますけれども、おそらく私の周りにいる人たちは優しいが故に対価不足を起こしている人が少なくないと思います。
それを今まで頑張ってきた形は、対価不足ではなく、対価充足と言う形にして取り戻すことが可能になっている。
そういったものを持つことでプラスマイナスを0ではなく1にすると言うようなことを考えていました。
こぐま、くまのモチーフを選んだのにも意味があります。
熊は大地の化身、まさに等価交換の意味を持ちます。
家に置いていても大丈夫です。
しかも、くまさん、手足のあるものなのでついて回ります。家族守りになります。
また、マーヤ先生の方のお品物を持っている方も購入可能です。両方持っていても大丈夫です。
例えばアフリカンピーターサイトを持ってる方が、あみつくもシュンガイトも持っているのもいいですし、シュンガイト・シュンガイトになるのもおすすめです。
こぐまの中には、マーヤ先生が販売したシュンガイト達より対価不足を補いに変える為に、エリートシュンガイトにシュンガイトを埋め込んで眠らせ、ほんの少しの辰砂を混ぜた特別な核を使用しています。
この子は特別版の「オーロラの空」。
*マーヤ先生の特別テキスト・ポストカード付き*
ぜひお友達になってあげてくださいね。
*注意事項*
・洗濯不可
・強く引っ張るなど、負荷がかかると破損する場合がございます。
・中に天然石/核玉が入っております。
・汚れにご注意ください。
・ひどく汚れてしまった場合、中の天然石を移行したボディ編み直しもできます(別途料金/要問い合わせ)
・そのほかご不明点があればお気軽にお問い合わせください。
お手入れについての記事はこちら
《http://studiomucco.officialblog.jp/archives/86190092.html》
今日からどうぞ、よろしくね。
手のひらサイズのこぐまのあみつくも。
人間ってね。
どこか優しいんですよ。
その結果、仕事をしていても何をしていても【対価不足】を起こすんですね。
不足していろんなことで自分がマイナスを受けてしまう。
でも「相手が幸せなのならばそれでいいのかな」と思ってしまいがちなんですけれども、良くないんです。
不足、最終的に家族に行ったり、仕事仲間に行ったり、
大きく健康問題に出てしまったり……だからこそ、対価不足と言うんですね。
こうしたことから、全てにおいて実際のお金であったり、対人関係であったり、その対価不足を補っている、
あるいは補おうとするあまりよろしくないヴァンパイア的な人が寄ってきたりなど、非常に問題が大きくなります。
本来であればみんなが助け合って、手を取り合って、対価不足を変えていくのが本来なんですが、まぁこの世知辛い昨今、対価不足を補うのに人を犠牲にするという人も少なくありません。
例えば、生霊、ヴァンパイア、人を騙そうとする人など、様々な形で出てくるものがあります。
考えてみれば対価不足を起こしたの自分ではありますけれども、おそらく私の周りにいる人たちは優しいが故に対価不足を起こしている人が少なくないと思います。
それを今まで頑張ってきた形は、対価不足ではなく、対価充足と言う形にして取り戻すことが可能になっている。
そういったものを持つことでプラスマイナスを0ではなく1にすると言うようなことを考えていました。
こぐま、くまのモチーフを選んだのにも意味があります。
熊は大地の化身、まさに等価交換の意味を持ちます。
家に置いていても大丈夫です。
しかも、くまさん、手足のあるものなのでついて回ります。家族守りになります。
また、マーヤ先生の方のお品物を持っている方も購入可能です。両方持っていても大丈夫です。
例えばアフリカンピーターサイトを持ってる方が、あみつくもシュンガイトも持っているのもいいですし、シュンガイト・シュンガイトになるのもおすすめです。
こぐまの中には、マーヤ先生が販売したシュンガイト達より対価不足を補いに変える為に、エリートシュンガイトにシュンガイトを埋め込んで眠らせ、ほんの少しの辰砂を混ぜた特別な核を使用しています。
この子は特別版の「オーロラの空」。
*マーヤ先生の特別テキスト・ポストカード付き*
ぜひお友達になってあげてくださいね。
*注意事項*
・洗濯不可
・強く引っ張るなど、負荷がかかると破損する場合がございます。
・中に天然石/核玉が入っております。
・汚れにご注意ください。
・ひどく汚れてしまった場合、中の天然石を移行したボディ編み直しもできます(別途料金/要問い合わせ)
・そのほかご不明点があればお気軽にお問い合わせください。
お手入れについての記事はこちら
《http://studiomucco.officialblog.jp/archives/86190092.html》